稽古・指導内容

「剣道の経験が無いと居合道は始められませんか?」・・・いいえ、そんなことはありません。
「高齢なので稽古についていけるでしょうか?」・・・大丈夫です。
ご高齢になってから始められる方は、沢山いらっしゃいます。

居合道の稽古は、思いついた時、始めたい時にご入会ください。
無双直伝英信流の業前(わざまえ)を中心に、全日本居合道連盟の形5本を懇切丁寧に指導していきます。
老若男女に関係なくお待ちしております。  

新規加入した会員のメッセージ

30代男性

「刀ってかっこいいな。自分の刀を持ってみたいな。」
 私が居合道の世界に足を踏み入れたのは、そんなシンプルな理由からでした。
 幼少期をアメリカで過ごした私にとって、アニメや漫画で描かれる刀の存在は、そこに付随する礼法や精神性も含め、日本を象徴するものの1つのように感じられ、憧れを持っていました。
 学生時代に剣道、弓道を経験し、それぞれにとても良い思い出があり、「武道」に親しみがあったことも居合道に触れることの後押しをしてくれました。

 鎌倉慧剣会には経験や年齢も多様な会員が所属しており、見学した際には、稽古時の張りつめた緊張感とそれ以外の場面での穏やかな雰囲気に魅力を感じ、入会を決めました。
 入会後は懇切丁寧な指導をしていただき、一つひとつの動きの意味や理合を教えていただけるので、少しずつ身に着けていけることを楽しみながら稽古に励むことができています。動きの激しい武道ではありませんが、稽古後には身体も頭も疲れを感じます。集中して稽古に励めていることの証左かなと少し嬉しく、心地良い気分になります。

 正直、見学の際には皆一様に業を抜き、単純にカッコいいなという印象を持っていただけで、大きな違いを見つけることができていませんでした。しかし、稽古をしていく中で各人の個性を見ることができるようになってきたことで、武道としての奥深さも感じるようになりました。

 刀への興味から始まり、武道としての興味深さを感じ始めた若輩者の私では、今はまだ形の流れを覚えることに精一杯ですが、非常に充実した時間を過ごせています。

 これからも、焦らず、いずれは自分で自分を誇れるような個性が業前にも表れるように精進していきたいと思っています。
70代男性
私は、70代の会員です。この度五段位の允可を頂戴致しました。大変光栄でもあり、亦久々に達成感を感じ、あの時鎌倉慧剣会へ入会して居合を始めて良かったと実感して居ます。世間ではよく『年寄りの冷や水』などと言い、年甲斐もなく若者に混じって無理をする事を揶揄します。一方、『六十の手習い』などとも言われ『習い事を始めるに遅きに失することはない。』と励ましてくれたりもします。私が鎌倉慧剣会へ入会したのは60代半ばでした。正にこの両方の考えが脳裏に去来して一瞬入会を躊躇したのも事実です。

入会の切掛けとなったのは、サラリーマン生活に終止符を打とうと決めた事でした。これから人生に残された時間を如何に健康で楽しく過ごすかと言うテーマが心を占めました。思えば40年以上の会社勤め。時間に追われ、仕事に追われる宮仕えから解放されると言う喜びが湧き上がる一方、物心ついて此の方、幼稚園であったり学校であったり会社であったり途切れる事無く続いてきた『どこかの組織に所属し、その環境に日々ドップリと埋没して来た』自分も終わりを告げる。大げさに言えば、制約の全くない、自分が自分を律する未知の世界へ出発する不安が湧き上がりました。

仕事一筋に生きて来た私に会社以外で打込む趣味などありませんでした。私には最早トライ&エラーをしながら自分のやり度い事を探し求める青春の日々は遠い昔に終わっていました。これからは刻一刻がこれまでにも増して愛おしい自分の時間。でも如何すれば良いのか戸惑うばかりでした。そんな時サイトで見付けたのが鎌倉慧剣会でした。会が標榜するものとして、『居合道の修練を行い会員相互の親睦を通じ1,身体の健全性2.心の健全性3.社会的健全性の維持向上を図る。』と記載されて居ました。今まさに社会との関りが終了せんとしていた私にとって『社会的健全性維持向上』は魅力的な言葉でした。

思い切って入会させて頂きました。結果、武道でありますから当然身心の修練を行います。が、厳しさに加えて鎌倉慧剣会には節度を保った会員相互の距離感があり、近すぎず・遠すぎず非常に暖かい雰囲気が醸し出されていました。又、当会は学生部が傘下にあり9月には若い学生諸君と共に合宿を行い、合宿の機会を捉え『刀剣勉強会』も実施されて居ました。何よりも私にとって嬉しかったのは世代が分断される事なく老若男女が共にお互いの良い処を吸収し合い切磋琢磨している事でした。

最近は特に若い方々の入会が多く小学生から中学生、高校生、大学生、社会人から80代の会員まで共に稽古に励んで居ます。大変喜ばしい事であります。ここ数年は所謂コロナ禍によって中々実施し難いですが、稽古後に自由参加で反省会と称する親睦会を行っています。談論風発、高段者・初心者関係なく、歳の差も関係なく楽しい会となって居ます。今、私は身体的にも、精神的にも、社会的にも健康で楽しい第二の人生を謳歌させていただいています。

稽古風景

(サムネイル画像をクリックすると拡大画像を表示します)

2024.11/10 開催の英信流関東大会
2024年 第48回関東地区連盟大会
2024年稽古
2024年稽古
2024年稽古
2024年稽古
2024年稽古
2024年稽古
2023年度無双直伝英信流居合道 関東大会 入賞者
2023年度無双直伝英信流居合道 関東大会 五段 三位 高橋さん
2023年度鎌倉慧剣会集合写真
2023年第47回全日本居合道連盟関東地区大会
2022第46回関東地区大会1
2022第46回関東地区大会1
2022第46回関東地区大会1
2022第46回関東地区大会2
2022第46回関東地区大会3
2022第46回関東地区大会4
2022第46回関東地区大会5
2019鎌倉慧剣会稽古風景1
2019鎌倉慧剣会稽古風景2
2019鎌倉慧剣会稽古風景3
2019鎌倉慧剣会稽古風景4
2019鎌倉慧剣会稽古風景5
2019鎌倉慧剣会稽古風景6
2019鎌倉慧剣会稽古風景7
2019鎌倉慧剣会稽古風景8
2019鎌倉慧剣会稽古風景9
2019鎌倉慧剣会稽古風景10
2019鎌倉慧剣会稽古風景11
2019鎌倉慧剣会稽古風景12
2019鎌倉慧剣会稽古風景13
2019鎌倉慧剣会稽古風景14
2019鎌倉慧剣会刀剣勉強会3
2019鎌倉慧剣会刀剣勉強会4
2019鎌倉慧剣会刀剣勉強会5
2019鎌倉慧剣会刀剣勉強会7

ページのトップに戻る